- 
											  
- 
				
	
	
				外国人あるある2 ~愛情表現2020/4/3 よく日本人はシャイだけど外国人は愛情表現が豊か、といいますよね。実際はどうかというと、そのとおりです。デート中に人が多い場所でも普通にキスをしますし、「好き」「大好き」とストレートに気持ちを伝えてくれ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				国際結婚したいなら英語が話せないとダメ?今から勉強する方におすすめのGrammar in Useシリーズ2021/1/10 英会話 国際結婚したいなら英語が話せないとダメ? そんなことはありません! 私は英語が話せませんが外国人と結婚しました。今は日本で生活している外国人がある程度日本語が話せるので気にしなくて良いと思います。でも ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				家を買いたい!永住権が無い外国人でも住宅ローンの審査ができる銀行はどこ?結婚してからもうすぐ1年。将来のために賃貸ではなくそろそろ家を買いたいねという話が出てきました。今住んでいるアパートは駅から近く繁華街にあるのでどこに行くにも便利。このアパートを買えたら一番良いのです ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				アメリカ人のハートを掴んだ冷凍食品Tony Roma's(トニーローマ)、西友が期間限定で販売2020/4/3 料理 私は料理が出来ませんが、ときどき自分が食べたいものを作ります。最近作ったのは、ナスとキャベツの味噌炒め、きのこミックスのバター醤油。どれもアメリカ人の旦那好みではないようで口にしてくれませんでした。彼 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				マイナンバーカードを作ったら住民票や印鑑登録証明書を市役所・町村役場に行って申請する手間が省けて便利!2021/1/9 便利 2016年1月から交付が始まったマイナンバーカード(個人番号カード)。 本人確認の公的な身分証明書として利用でき、様々な行政サービスを受けることができるICカードです。マイナンバー制度ができた当初、“ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				【メルカリ】ゆうパケットプラスと宅急便コンパクトの違いは?料金とサイズを比較してみました2020/10/16 断捨離 追記:2020年10月1日(木)より、メルカリ便(ネコポス・ゆうパケット)の配送サービス利用料およびネコポス取り扱いサイズ(厚さ)が変更となりました。 2019年10月16日(水)から、ゆうゆうメルカ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				外国人と結婚したら苗字はどうなる?国際結婚をしてわかったメリットとデメリットをまとめてみました2020/5/22 国際結婚 日本人同士が結婚する場合、夫または妻がどちらかの苗字に変更しなくてはいけません。これは日本の法律上のルールで、ほとんど女性は男性の苗字に変更しているようですが、女性の社会進出に伴い夫婦別姓を希望する声 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				【レビュー】薄型弁当箱フードマン800mlから600mlにサイズ変更したら使いやすくなった2020/7/6 料理 2017年5月23日に放送されたマツコの知らない世界で、中学1年から30年間お弁当作りを続けた主婦・野上優佳子さんが紹介していた薄型弁当箱フードマン。A4サイズで厚さ35mm、そしてバッグの中に縦に立 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				外国人あるある1 ~家で英語を話すのか2020/4/3 外国人あるある 私が学生だった頃は中学一年生から英語を習っていましたが、いまや小学一年生から学習する時代に!言葉を話せない幼い子もスマホの使い方をマスターしてしまうくらいですから、今の子供たちは本当に賢いですね~。 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				アメリカ人が日本で国際結婚をする場合の手続きを解説!必要な書類と婚姻届の提出方法まとめ2021/6/8 国際結婚 日本人同士が結婚をする場合は、婚姻届とそれぞれの戸籍謄本などを用意して市区町村役場に届出します。ここではアメリカ人が日本で国際結婚をする場合、手続きに必要な書類と提出方法についてご紹介します。用意する ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				料理が出来ない女性こそ国際結婚が絶対おすすめ!?そばめしをマスターすれば大丈夫な話2020/7/6 料理 私は料理が出来ません。 平日は9時から18時まで仕事をしていることもあってほぼ外食メインです。たまに頑張って作ったものといえば、そばめし、サラダ、鍋、おでん、焼肉……、料理とは言えないものばかり。それ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				外国人が好きな日本の食べ物は何?アメリカ人と一緒に暮らしてわかったこと2020/10/9 料理 外国人が好きな日本の食べ物をテレビで紹介する番組をたまに観ますが、毎回出てくるのはお寿司と天ぷら。やっぱりお寿司は美味しいから外国人も好きだよね~、と思っていたら私の旦那は食べられませんでした(泣) ...